銀象嵌飛龍形水注
高麗時代 12世紀
整理番号:KK300528
象嵌技法は青磁ではよくみることができるが金属に象嵌は非常に手間がかかる上に高度な技術が伴う。また飛龍形水注は青磁でも宮廷官窯で用いられており、これもその類の水注であることが考えられる。希少性が高い
寸法(mm) : | 高さ 20㎝ 長さ 21㎝ 幅 12㎝ |
---|---|
制作年代 : | 高麗時代 12世紀 |
備考 : | カケ・凹み無し・銀象嵌捲れ無し・補修無し 良い状態 |
金額 : | お問い合わせ下さい |





表示される色はパソコン(主にディスプレイ・モニター)の環境に左右されますので、
お使いの環境によっては実物と異なって表示される場合があります。
より鮮明な画像をご要望の際にはお問い合わせフォームよりご依頼ください。
一庵店舗内で実物をご覧いただけます、交通情報はこちらのページよりご確認ください。